CATEGORIES

Close

PARKING
衣・食・住・遊のすべてにこだわりを持つ男性のための新しい生き方を模索する、Lifestyle Magazine型のショップ。
洋服のほか男性の生活全般に渡って必要な道具や消耗品をそろえ、「自然と街を結ぶトランスポーター」である自動車も重要なエッセンスとして機能。
PARKING MAGAZINE
今とこれからの男性の生き方を模索するウェブマガジン。働くこと、遊ぶこと、生活することを三位一体とし、「グローバル|ローカル」, 「都市|自然」, 「消費|創造」といった様々な隔たりを軽やかに飛び越えていく、自由で活動的でDIY精神豊かな男性像を模索していくウェブマガジンです。
PARKING COFFEE×CACAO WORKS
数社のロースターと契約し、セレクトしたスペシャリティーコーヒーを提供。
産地から直送されるカカオ豆を自家焙煎し、カカオと砂糖のみを用いた特別製法のチョコレートを販売。
コーヒーとチョコレートで朝の目覚まし、軽いランチ、午後の気分転換、夕方の一休みなどの時間と空間を提供します。

Close

  • PARKING
    ADDRESS: Watanabe bldg.1F
    1-3-8 Nakameguro, Meguro-ku
    Tokyo, JAPAN 153-0061
    153-0061 東京都目黒区中目黒 1-3-8
    渡辺ビル 1F
    TEL: 03-6412-8217
    EMAIL: info@parkingmag.jp
    STORE HOURS:
    12:00 - 20:00
    WEDNESDAY CLOSED

    PARKING

  • PARKING COFFEE X CACAO WORKS
    ADDRESS: Field Stone 1F
    1-10-5 Kamimeguro, Meguro-Ku
    Tokyo, JAPAN 153-0051
    153-0051 東京都目黒区上目黒 1-10-5
    フィールドストーン1F
    TEL: 03-6427-0806
    EMAIL: info@parkingmag.jp
    STORE HOURS: 9:00 - 19:00
    (Irregular Holidays)

    PARKING COFFEE X CACAO WORKS

  • Existence Co., Ltd.
    ADDRESS:
    1-1-45 Nakameguro, Meguro-ku
    Tokyo, JAPAN 150-0061
    153-0061 東京都目黒区中目黒 1-1-45
    TEL: 03-6412-8637

    Existence Co., Ltd.

Close

2013.05.12
Artisan spilit
- Visit to Bisyu Factories Nº5

ここまで5回にわけて、播州織の工場見学について記してきたわけですが、印象に残ったのはやはりどの工程でも人の手、人の目によりできているというところです。織機の経糸のテンションを手で触れて確認していたり、機械のわずかな不調を耳で聞き分けたり、色合いや生地の痛みを目で見分けていたり。すごく大変な環境ではありながら、やはり人の手をかけて作っているものなんですね。

bisyu_5_1_L1003328調整済

bisyu_5_2_L1003337調整済
また、現場の工場さんは、本当に真面目ですね。きっちり、いい仕事をしてくれて。ですから、こういうことはできないよということが返ってくることはあるんですが、お願いを重ねて説得すると最後にはわかったと言ってくれて、で、わかったと言った以上は良いものをあげてくれるきちっとした人たち。本当に信頼のおける人たちです。そういう方々に支えられて洋服ができあがってくる。こういう人たちと僕は日本でのものづくりということを続けていきたいと強く思っています。

bisyu_5_3_L1003326調整済
企画をしたりというのは優秀な人がたくさんいると思うんですが、そういう人たちがいい仕事をしようと思ったときには、やはり日本でものづくりをするということは重要だと思うんですよね。同じ言語を使って濃いコミュニケーションを重ねながらでないと、しっかりとしたものづくりはできないと思っているので。そのためには日本の洋服作りを残していきたいし、それは最初の糸を染めるところから、最後の生地になるところまで、縫製して製品になるところまでは同じ言語でやっていけることはすごく重要だと思っているんです。細かいニュアンスとかもあるので。そこまで目配りができれば本当にいいものはあがってくると思いますし。

bisyu_5_4_L1003320調整済
今回は生地づくりの部分ということでしたが、この後の工程として「縫製」があります。ここでもドレスシャツはこの工場で、デニムのワークシャツならこの工場がアメリカの大量生産されたワークシャツを縫うための設備と縫い方を熟知している、またその中間ができる工場がある……と、たっぷり語れるお話もありますので、そのあたりもまたあらためて記事にできたらと思っています。

Photo: Shunsuke Ishikawa
Text: Tsuzumi Aoyama