8月3日と4日の両日にわたり行われた、PARKING COFFEE × CACAO WORKSの第1回となるワークショップ。POUR OVERの正しい(主観的なものではありますが)淹れ方をご紹介しつつ、コーヒーの理解を深めようという試みです。
Facebook、当マガジンで告知を行うとすぐに募集枠の5名は埋まり、コーヒーへのみなさんの関心の高さをうかがい知ることができました。場所はPARKING COFFEE × CACAO WORKS。カウンターの前に作業台をしつらえ、まずはその日に使用するコーヒー豆を選びます。
エチオピアのグジ、ブレンドルージュ、ブラジルのカケンジという味わいの違う3つのコーヒーを少量ずつ飲み比べ、多数決でエチオピアのグジに決定。フルーティーな味わいが人気の秘訣。ただしドリップの技術により味に差が出やすいという、若干難易度の高いコーヒーでした。
このコーヒーを、お二人の方にまずは自己流で入れていただきます。使用する器具は以前もご紹介したカリタウェーブ。フィルターのウェーブ状になった独特の形状と、ドリッパーの平たい底、そして3つの穴がブレのないドリップを助けてくれるアイテムです。
一人目にチャレンジした吉田さんは17gの豆に対して充分に蒸らしを行い、ゆっくりと注湯していきます。かたや二人目の中島さんは20gの豆を使用し、しっかり蒸らしたあとはどんどんお湯を注ぎます。
お二人が入れたコーヒーを全員で飲み比べ。すると味わいの差が明確に。みなさんの口のなかに味わいが残っているうちに解説を入れていきます。蒸らし時間と味わいの深みの関係、給湯の量とスピードによる抽出の度合いなど。早すぎればコーヒーの味はしっかり抽出されませんし、遅すぎれば過抽出といって味にエグみが出てしまいます。
では、どう淹れるとおいしいコーヒーになるのか。バリスタの奈良が解説を加えながらPOUR OVERの実演を行います。POUR OVERのレシピは当マガジンでも以前にご紹介していますが、熟練のよどみない作業をみなさん真剣な目で見つめています。
そして淹れたコーヒーを再び試飲。最初の味わいとまた違うコーヒーに目を見張る参加者のみなさん。美味しいコーヒーを堪能していただきながら、しばし抽出の豆知識を解説。曰く、膨らむ豆は鮮度の目安にはなるものの、豆の間に空気の層ができているので抽出のためには邪魔になっているということ、などなど。
そしてお手本の手順と正解の味わいが残っているうちに、再び参加者の方にドリップを行ってもらいます。バリスタの奈良が隣で説明を行いながら、正しい手順でPOUR OVER。
しかし、ご自分で淹れたコーヒーを一口飲んだ尾田さんは「薄い!」。バリスタの奈良が解説します。「蒸らしまでは良かったのですが、そこから第1投を行うときに数秒のタイムラグがあったので、その後コーヒーにお湯がしっかり浸透しなくなってしまいましたね」。スケールで重さや給湯量を測りながら、タイマーのカウントも参考にしながら正確に抽出していく世界。ほんの少し間が違うだけでコーヒーの状況はどんどん変化します。
質問タイムでは豆の保存方法や、オイリーなコーヒー豆の良し悪し、ミルは手挽きがいいか機械式がいいかなど、参加者のみなさんからの質問を受けて回答していきます。
最後にみなさんに感想をお伺いすると「同じ豆でも淹れ方でこんなに味が違うなんて」「コーヒーの味の基準が明確になった」など、ワークショップで体感していただきたかったことがしっかりと伝わった様子。「私は形から入るほうなので、まず器具を揃えたくなりました」という声も。約1時間のワークショップは非常に濃密な時間となりました。
今後も定期的にこのワークショップは開催していく予定です。コーヒーをもっと深く知りたいという方はもちろん、家で美味しいコーヒーを飲みたいと願う方、またはドリップなんてやったことがないのでどうやって淹れたらいいか見てみたいという方まで、レベルにあわせてお教えします。なお、次回は8月17日(土)と18日(日)の両日に開催予定です。以下の詳細をご確認のうえ、ぜひぜひご参加ください。
PARKING COFFEE WORK SHOP 第2回 POUR OVER(ペーパードリップ)COFFEE
日時:8月17日(土) AM11:00~12:00
8月18日(日) AM11:00~12:00
参加費 :¥1,000
募集人数:各日3~4人
会場 :PARKING COFFEE x CACAO WORKS
東京都目黒区上目黒1-10-5
フィールドストーン1F
03-6427-0806
コーヒーを美味しく淹れるコツを伝授します!
前回に続き、
PARKING COFFEE x CACAO WORKSがセレクトする個性豊かなコーヒー豆を使用したレクチ
スキルアップとともにコーヒー豆が持つ個性の違いを体験しコーヒ
お申し込みはメール先着順にて承ります。
下記メールアドレス宛に
・ご参加希望日程
・参加希望人数
・お名前
・お電話番号
をご記入のうえご連絡下さい。
coffeexcacaoworks@
皆様のご参加お待ちしております!
Photo & Text : Tsuzumi Aoyama