CATEGORIES

Close

PARKING
衣・食・住・遊のすべてにこだわりを持つ男性のための新しい生き方を模索する、Lifestyle Magazine型のショップ。
洋服のほか男性の生活全般に渡って必要な道具や消耗品をそろえ、「自然と街を結ぶトランスポーター」である自動車も重要なエッセンスとして機能。
PARKING MAGAZINE
今とこれからの男性の生き方を模索するウェブマガジン。働くこと、遊ぶこと、生活することを三位一体とし、「グローバル|ローカル」, 「都市|自然」, 「消費|創造」といった様々な隔たりを軽やかに飛び越えていく、自由で活動的でDIY精神豊かな男性像を模索していくウェブマガジンです。
PARKING COFFEE×CACAO WORKS
数社のロースターと契約し、セレクトしたスペシャリティーコーヒーを提供。
産地から直送されるカカオ豆を自家焙煎し、カカオと砂糖のみを用いた特別製法のチョコレートを販売。
コーヒーとチョコレートで朝の目覚まし、軽いランチ、午後の気分転換、夕方の一休みなどの時間と空間を提供します。

Close

  • PARKING
    ADDRESS: Watanabe bldg.1F
    1-3-8 Nakameguro, Meguro-ku
    Tokyo, JAPAN 153-0061
    153-0061 東京都目黒区中目黒 1-3-8
    渡辺ビル 1F
    TEL: 03-6412-8217
    EMAIL: info@parkingmag.jp
    STORE HOURS:
    12:00 - 20:00
    WEDNESDAY CLOSED

    PARKING

  • PARKING COFFEE X CACAO WORKS
    ADDRESS: Field Stone 1F
    1-10-5 Kamimeguro, Meguro-Ku
    Tokyo, JAPAN 153-0051
    153-0051 東京都目黒区上目黒 1-10-5
    フィールドストーン1F
    TEL: 03-6427-0806
    EMAIL: info@parkingmag.jp
    STORE HOURS: 9:00 - 19:00
    (Irregular Holidays)

    PARKING COFFEE X CACAO WORKS

  • Existence Co., Ltd.
    ADDRESS:
    1-1-45 Nakameguro, Meguro-ku
    Tokyo, JAPAN 150-0061
    153-0061 東京都目黒区中目黒 1-1-45
    TEL: 03-6412-8637

    Existence Co., Ltd.

Close

2013.08.12
Book Review Nº4 The Naked Lunch
written by William S. Burroughs

 トンがる事はリスクである。

端的に言えば、トンがるとは居心地の良い内輪の世界から旅立つ事ではあるまいか。生きている間じゅう、市民社会から身の回りの環境に至るまで、僕らは同じ所を行き来する。会社に勤め、アパートを借りるためには、僕らは、トンがっていない事を証明しなければならない。何より、僕たちの内面は、トンがる負担に耐えきれないのである。

『裸のランチ』の著者、ウィリアム・バロウズは1914年にセントルイスの比較的裕福な家庭に生まれる。ハーバード大学を卒業したものの定職に就くことなく、麻薬の売人として暮らした。

1997年まで続くバロウズの人生は、麻薬と男色に導かれ、創作、殺人、逃亡、治療の人生だった。ビート・ジェネレーションに属する作家の中でも、特別トンがっていたバロウズの実生活は、誰より過酷であったに違いない。

トンがる事が人生を過酷に導く一方、僕たちがトンがった物について語る際、すべての言葉は安全である。「ウィリアム・バロウズ」も「裸のランチ」も「ビートニク」も、その言葉に触れるだけで怪我をする事はない。ジャンキーで男色家の作家も、現実を離れ、現代に生きる我々が知的なテーマとして語るシーンでは、互いに本好きな事を確認する、いわば「口裏合わせ」のキーワードでしかない。

「脈絡なく錯綜する超現実的イメージ」で描かれる「『裸のランチ』」(1992年「デビッド・クローネンバーグ」により映画化された)の著書「ウィリアム・バロウズ」は「アレン・ギンズバーグ」や「ジャック・ケルアック」らとの交流で知られ、1952年には「ウィリアム・テルごっこ」の最中に妻を射殺し収監、保釈中に逃亡。「ブライオン・ガイシン」に学んだ「カットアップ」や「フォールドイン」の技法で作品を量産し、特異な世界を描いた作家である。

僕たちは、バロウズの生きた過酷さがその言葉を生み出した事を意図的に無視する事ができ、安全にウィリアム・バロウズを語る事が可能な世界に生きている。そして、彼の代表作『裸のランチ』は非常に難解な体裁であるが故に、我々にとって本好きを確かめ合うのに、より便利な一冊となった。 

だが、本好き同士の「口裏合わせ」ではなく、ひとりの狂人ウィリアム・バロウズに向き合ってこその『裸のランチ』である。あなたがしばし「内輪の世界」から旅立つ一冊になる事を願ってやまない。

 

 

Text : Hiroyuki Motoori
Photo : Tsuzumi Aoyama