CATEGORIES

Close

PARKING
衣・食・住・遊のすべてにこだわりを持つ男性のための新しい生き方を模索する、Lifestyle Magazine型のショップ。
洋服のほか男性の生活全般に渡って必要な道具や消耗品をそろえ、「自然と街を結ぶトランスポーター」である自動車も重要なエッセンスとして機能。
PARKING MAGAZINE
今とこれからの男性の生き方を模索するウェブマガジン。働くこと、遊ぶこと、生活することを三位一体とし、「グローバル|ローカル」, 「都市|自然」, 「消費|創造」といった様々な隔たりを軽やかに飛び越えていく、自由で活動的でDIY精神豊かな男性像を模索していくウェブマガジンです。
PARKING COFFEE×CACAO WORKS
数社のロースターと契約し、セレクトしたスペシャリティーコーヒーを提供。
産地から直送されるカカオ豆を自家焙煎し、カカオと砂糖のみを用いた特別製法のチョコレートを販売。
コーヒーとチョコレートで朝の目覚まし、軽いランチ、午後の気分転換、夕方の一休みなどの時間と空間を提供します。

Close

  • PARKING
    ADDRESS: Watanabe bldg.1F
    1-3-8 Nakameguro, Meguro-ku
    Tokyo, JAPAN 153-0061
    153-0061 東京都目黒区中目黒 1-3-8
    渡辺ビル 1F
    TEL: 03-6412-8217
    EMAIL: info@parkingmag.jp
    STORE HOURS:
    12:00 - 20:00
    WEDNESDAY CLOSED

    PARKING

  • PARKING COFFEE X CACAO WORKS
    ADDRESS: Field Stone 1F
    1-10-5 Kamimeguro, Meguro-Ku
    Tokyo, JAPAN 153-0051
    153-0051 東京都目黒区上目黒 1-10-5
    フィールドストーン1F
    TEL: 03-6427-0806
    EMAIL: info@parkingmag.jp
    STORE HOURS: 9:00 - 19:00
    (Irregular Holidays)

    PARKING COFFEE X CACAO WORKS

  • Existence Co., Ltd.
    ADDRESS:
    1-1-45 Nakameguro, Meguro-ku
    Tokyo, JAPAN 150-0061
    153-0061 東京都目黒区中目黒 1-1-45
    TEL: 03-6412-8637

    Existence Co., Ltd.

Close

2015.02.10
Tsuyoshi Nimura Talks About MARKAWARE 2015SS Collection Nº2スタイリスト二村毅による、MARKAWARE2015SSコレクション全ルック解説(2)

2015年春夏のMARKAWAREは「FATIGUE」をテーマに原点回帰となるコレクション。ブランドの柱であるミリタリーの再構築という哲学に立ち返り、かつ日本の優れた技術による、丁寧なものづくりをあらためて見直したラインアップとなりました。目を引くのはドロップショルダーやビックシルエットといった、リラックス感を漂わせるアイテムたち。そこにブランドとしては久しぶりにリリースすることになるスニーカーがお目見えします。

ブランドからの着こなしを提案するルックブックは、スタイリスト二村毅さんとフォトグラファー岡田潤さん、ヘアメイク阿部孝介さんというスタッフにより撮影。デザイナー石川俊介が作る洋服を、リアルなスタイリングとしてお見せします。そのスタイリングがどのような意図によるものか、スタイリスト二村毅さんに全ルックを解説していただきます。前回に引き続きとなる、ルック解説2回目、さっそくスタートです。

10

二村:オリーブっていう色が大好きなんですよ。トップスのニットは肩のちょっとした切り替えがこれもミリタリーを感じさせるディテールですが変化があり、クラシックにも見えてかっこいいなと思ったんです。とはいえ秋冬っぽい色合いなので、白いスニーカーで軽やかにすることを意識しました。

― パンツもひと捻りがありますね。深いタックが入ってクロップド丈で。

二村:このあたりの軽やかさもいいですね。色合いは渋いんだけど軽く見える。シルエットにはリラックス感がありますが、パンツにはクリースが入ってクリーンな印象。このあたりが石川さんらしい大人っぽさの表現ですね。

11

― 白であわせたトップスが非常に爽やかな印象です。

二村:春先から夏にかけて、僕もやりたいリアルなコーディネートですね。ウールのショーツにTシャツにスニーカー、すごくやりたいコーディネートなんですよ。トップスには羽織りものとして丸首にあわせたカーディンガンという無造作な感じがすごく好きで。それを、白の爽やかさのなかに軍のスラックスの渋い色味を入れる感じはめちゃくちゃ好きですね。

12

二村:ウエスタンシャツに合わせるのは、今回は特にデニムじゃないな、と。ポスト・ライフスタイルじゃないですけど、シャンブレーやデニムのシャツにデニムパンツというのは永遠だと思うんですが、ちょっとセンタークリースの入ったパンツをあわせたいなと。ただ、丈が長すぎると重いかなということで短めの丈にしました。ウールのセンタークリースの入ったパンツをウエスタンシャツに合わせ、それをスニーカーで「抜く」というのは、デニムシャツやシャンブレーシャツの次の形としてはいいコーディネートなんじゃないかなと思っています。

石川:デニムシャツやシャンブレーシャツは難しい時代に入ってきたというか、売れづらい時代だと思うんです。でも、MARKAWAREではブランドとして続けていきたいと思っているアイテムなんですよね。このウエスタンシャツは、昔からのオーセンティックな要素をそのまま取り入れた作りになっていますが、コーディネートの妙で今らしくモダンに見えていいですね。

13

二村:実は、このコーディネートは意外と悩んだんですよね。

― Gジャンにチノパン、一見トラッド定番の合わせのようですが、どのあたりで悩んだんでしょうか?

二村:1体前のウエスタンシャツのコーディネートでも言いましたが、Gジャンにジーパンというのは永遠なんだけど、ちょっと違うことをやりたいなと考えてウールパンツを合わせてみたりもしたんです。でも、ちょっと春夏のコーディネートとして見せるには「重い」なと。そこで王道でチノを合わせるとどうなるかということで勝負したコーディネートですね。

― Gジャンのウエストの後ろにはゴムが入っていて、オーセンティックなGジャンに少し変化を加えているんですよね。

二村:そこも面白いところですね。丈のバランスとかちょっとしたことで悩んだ気がします。

14

二村:このTシャツ、かわいいじゃないですか。なんと呼んだらいいんでしょうね、この形は。

石川:フレンチスリーブでもないし、ドルマンでもないし、難しいところですよね。

二村:普通のアメリカンのポケTとは明らかに違ったユルさというかダルさを感じたんですよ。でもそれが今っぽくて良いなと。白いTシャツにちょっと色が凝ったジーパンを穿き、黒い革靴か白いスニーカーを合わせた男性像って「永遠たれ!」と思うんですよね、僕は。その法則のなかで、今回の白いTシャツでデザインされたものはこれです、ということで当てはめたものがこれです。

石川:シンプルで、とても良いコーディネートだと思います。

二村:この手のシンプルなコーディネートでは、ブランドのオーセンティックというか芯を捉えているブランドであれば、そのブランドらしい気分が出ると思うんですよね。

石川:普通の白いTシャツだとあまりにも普通すぎてしまって難しくなってしまうんですよ。どこかになにかがないと。

二村:ポストヘインズというか、ちょっとライトなTシャツの感覚で、ジル・サンダーみたいなイタリアンなピタピタではないヌケのあるパックT的な匂いを残しつつ、ちょっとアレンジを加えるならどうするか、という部分ではブランドの姿勢が見えるところだと思います。

石川:洋服を作るのがとてもむずかしい時代なんですよね。デザインされたものはあまり受け入れられにくいですし、白いTシャツ一枚を作るのもすごく考えさせられますよね。そこで違いを出そうと思ったときにこの形はひとつの答えなのではないかと思います。そして素材にはよい物を使い、吊りの丸胴で。古い編み機を使うのであれば絶対に丸胴にして、編み機でサイズ感を変えていくというのがTシャツの王道の姿だと思うので。そこに少しだけアレンジを加えたというものです。

二村:その全体を通して、石川さんなりの服作りに対するこだわりというものが、少しデザインされた部分もそうじゃなく感じさせるところなんだろうなと思います。モノの背景に対してこだわりがあるんだろうなということは感じますね。モノとしてとっつきやすいところを感じるんです。例えばアクネのビックTだととっつきにくいんです。僕は。

― アクネでビックTというと、ブランドの主張が全面に出てきている印象がありますね。

二村:石川さんが作る服は、変化がありながらも手作りの匂いを感じるがゆえに、バランスよく感じるのかもしれませんね。こういうTシャツ一枚とっても、男らしさというものもすごく残っているように感じますしね。シルエットやディテールではフェミニンだったりボーイッシュだったりするかもしれませんが、だけど、男っぽいこういう人でもさっと入っていける感じがある。 

― 白いTシャツの新しい提案ですね。

二村:昨年の夏あたりから、各ブランドサイドでも夏の無地Tの提案のためにマニアックなヤツを探してくるというよりも、カッコイイ無地Tを作ろうという文化になってきて、国内のメーカーさんから無地Tのアプローチは増えてきたと思うんです。その結果、プレーンな良い素材を使ってきれいなフィットでTシャツを作るという段階を超えて、遊びがみんな出てきました。Tシャツ1枚のファッションってすごく問われると思いますよ。特にこの夏は。前回、ニューヨークに行ってきてすごく感じたのは、オシャレに見えるなと思った女性がみんな白Tをカッコよく着ているということ。白Tにジーンズだったり、タックインしてスカートだったり、白Tにスラックスでボーイッシュにしたり。白Tをすごくカッコよく着ているんです。だから、白Tを一枚でカッコよく着るのは消費者側にとっては課題だと思いますよ。ブランドサイドや僕らスタイリストにしても、白いTシャツをカッコよく着る提案は絶対に必要だと思います。白いシャツのかっこ良さはもはや当たり前ですが、白Tシャツ、黒でも紺でも良いんですが、無地Tのかっこ良さという提案は必要ですよね。

15

二村:これはダメージが入った細いジーンズですね。ホワイトジーンズも僕のなかでは憧れなんですよ。何本か持っていたんですがなかなか履けない。すごく憧れがあって、今年こそ穿きたい。トップスはリネンのM-65でしたよね。ダーティーなディテールがあり、構築的なラインといった部分がインナーに入るのは90′sライクなんですが、リネンのトップスという絶対に90′sにならない部分があるので、あえて90′sっぽい匂いをミリタリーの上着を使って出してみたらどうなるかなというのがこのコーディネートですね。

16

二村:タイガーストライプの短パン、カッコイイです。僕は迷彩のなかでもタイガーストライプは大好きで自分でもフルレングスのパンツを持っているんですが、タイガーストライプのショーツをどう着たらかっこいいんだろうと思った時に、トップスはクリーンにしたいなというアイデアが浮かびました。ジャケットの素材感にもひとひねりありますよね。

石川:リネンポリエステルですね。

二村:タイガーストライプのショーツに合わせるトップスは悩みどころでしたね。カジュアルに寄せるとアメカジになりすぎてしまい、少し子供っぽい。そこで軽めのジャケットをあわせてみたら嵌まりました。インナーは白が普通ですが、白だとショーツのタイガーストライプと帳尻があわない感じがしたのでグレーのワッフルを入れた覚えがありますね。中にグレーを入れて、手数を少なく見せるためにスニーカーはシルバーにしました。

17

二村:白いトレーナーを軍パン、スニーカーでさらっと着るのはやはり憧れですね。アメカジに見えすぎないようにスニーカーはシルバーをあわせています。補足ですけど、この洋服で、お金をがんばって貯めてヴァシュロン・コンスタンタンとかパテック・フィリップとか、ロレックスのエクスプローラーIとか、ちょっといい時計をひとつ着ける。オシャレだなと思います。ここでトレーナーが杢グレーになってしまうとアメカジになりすぎてしまうんですが、白というところで今っぽいかなと。

― これも大きめのスウェットですね。

石川:そうです。袖が太いタイプですね。八分袖。

二村:そこらへんも可愛いところですね。ヌケ感があります。

石川:これも吊りの丸胴でオーガニックの裏毛スウェットですね。

二村:石川さん、やっぱり丸胴がお好きですか?

石川:作るのは大変なんですけど、好きですね。生地を作るのに時間がかかりますし、各サイズごとに生地を作らなければいけないのでリスクは増えるんですが、可能な限り丸胴にしたいですね。

― 丸胴の気持ちよさということってあるんでしょうか?

石川:ハギがない分着心地が良いと言えなくもないんですが、もしかしたら着心地に関しては差はさほどないかもしれません。しかし、僕が丸胴が好きな理由は、もともとTシャツやスウェットは丸編みで作っていたものですし、そうやって人の身体に合わせた丸い編み物を作り、それを簡単にカットして繋いだら洋服になりましたというルーツにあります。この形でしか出せない独特の雰囲気があると思うんですよ。ウエストを絞っていないとか、雰囲気のあるものだと思いますし、そこがカッコいいと思ってしまうんですよね。

二村:僕がスウェットの丸胴が好きな理由はウエストがタイトでなくて、何回洗っても着るとホポッ(※発言ママ)と収まるところですね。変な色気が出ないというか、そういうところが好きで。なのでこのモデルに着せているスウェットのように丸胴でこの太いスリーブというのはとても良いバランスだと思うんですよ。

― パンツも風合いが気持ちよさそうですね。

石川:緯糸にリネンを打ったバックサテンですね。キラキラとリネンの光沢感が出る生地です。カーゴパンツも長らく見ない時代が続いているので、そろそろやってみても良いかなと思ったんです。

二村:リネン混のカーゴパンツ、穿きたいですけどね。リネンもシーズンのたびに今年こそ着こなしたいなと思うんですが、ほっこりとせずにうまく着こなすのはなかなか難しいんですが、ハマれば気持ちよさそうですね。

 

 

※2回目ここまで。3回目、最終回は2/12(木)公開予定です。

Text : Tsuzumi Aoyama