CATEGORIES

Close

PARKING
衣・食・住・遊のすべてにこだわりを持つ男性のための新しい生き方を模索する、Lifestyle Magazine型のショップ。
洋服のほか男性の生活全般に渡って必要な道具や消耗品をそろえ、「自然と街を結ぶトランスポーター」である自動車も重要なエッセンスとして機能。
PARKING MAGAZINE
今とこれからの男性の生き方を模索するウェブマガジン。働くこと、遊ぶこと、生活することを三位一体とし、「グローバル|ローカル」, 「都市|自然」, 「消費|創造」といった様々な隔たりを軽やかに飛び越えていく、自由で活動的でDIY精神豊かな男性像を模索していくウェブマガジンです。
PARKING COFFEE×CACAO WORKS
数社のロースターと契約し、セレクトしたスペシャリティーコーヒーを提供。
産地から直送されるカカオ豆を自家焙煎し、カカオと砂糖のみを用いた特別製法のチョコレートを販売。
コーヒーとチョコレートで朝の目覚まし、軽いランチ、午後の気分転換、夕方の一休みなどの時間と空間を提供します。

Close

  • PARKING
    ADDRESS: Watanabe bldg.1F
    1-3-8 Nakameguro, Meguro-ku
    Tokyo, JAPAN 153-0061
    153-0061 東京都目黒区中目黒 1-3-8
    渡辺ビル 1F
    TEL: 03-6412-8217
    EMAIL: info@parkingmag.jp
    STORE HOURS:
    12:00 - 20:00
    WEDNESDAY CLOSED

    PARKING

  • PARKING COFFEE X CACAO WORKS
    ADDRESS: Field Stone 1F
    1-10-5 Kamimeguro, Meguro-Ku
    Tokyo, JAPAN 153-0051
    153-0051 東京都目黒区上目黒 1-10-5
    フィールドストーン1F
    TEL: 03-6427-0806
    EMAIL: info@parkingmag.jp
    STORE HOURS: 9:00 - 19:00
    (Irregular Holidays)

    PARKING COFFEE X CACAO WORKS

  • Existence Co., Ltd.
    ADDRESS:
    1-1-45 Nakameguro, Meguro-ku
    Tokyo, JAPAN 150-0061
    153-0061 東京都目黒区中目黒 1-1-45
    TEL: 03-6412-8637

    Existence Co., Ltd.

Close

2_TakamatsuJiro1966-67
高松次郎《遠近法の椅子とテーブル》1966-67年 東京国立近代美術館蔵 撮影:上野則宏
©The Estate of Jiro Takamatsu, Courtesy of Yumiko Chiba Associates

先頃亡くなった赤瀬川原平とともに「ハイレッド・センター」の一員として活動していたこともある高松次郎。赤瀬川もアートに文筆にと多面体的な活動を展開していましたが、高松もそれに負けず、一言ではくくれない幅の広さを見せたアーティストです。1936年生まれ、60年代から90年代にかけて活動しました。

5_TakamatsuJiro1987
高松次郎《形 No.1202》1987 年 国立国際美術館蔵 ©The Estate of Jiro Takamatsu, Courtesy of Yumiko Chiba Associates

 

高松の活動は、ジャンルとしてはアートなのですが、その作風はほとんど分裂していると言っていいほど。色のかたまりやカラフルな線がうねる抽象絵画、影を描いたドローイング、歪んだ椅子とテーブルによる立体作品、こんがらかったヒモ、写真を撮った写真……。インテリアデザイナー、倉俣史朗と協働して新宿のサパークラブの壁に影のドローイングを描いたこともありました。ハイレッド・センターのもう一人のメンバー、中西夏之が絵画を軸に据えているのとは対照的に、1998年に62歳で没するまで次々と新しい顔を見せ続けていた作家です。

3_TakamatsuJiro1969
高松次郎《No.273(影)》1969 年 東京国立近代美術館蔵 ©The Estate of Jiro Takamatsu, Courtesy of Yumiko Chiba Associates

この展覧会は一見して脈絡のなさそうな彼の足跡に潜む、一貫したつながりを掘り起こそうとするもの。約50点のオブジェや彫刻、絵画と約150点の関連するドローイングでその謎に迫ります。初期・中期・後期と3部に分かれた展覧会をそれぞれ異なるキュレーターが担当するのも話題です。会場構成は「横山裕一展」(2010年、川崎市市民ミュージアム)の会場構成や「トラフのお化け屋敷は“化かし屋敷”」(2013年、東京都現代美術館)を手がけたトラフ建築設計事務所。高松次郎の頭の中の迷宮が現実の空間となって、その中をさまよう快楽が待っています。

4_TakamatsuJiro1970
高松次郎《光と影》1970年 個人蔵 撮影:木奥恵三 ©The Estate of Jiro Takamatsu, Courtesy of Yumiko Chiba Associates

 『高松次郎ミステリーズ』は2014年12月2日から2015年3月1日まで、東京国立近代美術館で開かれます。

http://www.momat.go.jp

 6_Takamatsujiro1963
《紐》を制作中の高松次郎 1963年頃 ©The Estate of Jiro Takamatsu, Courtesy of Yumiko Chiba Associates

Text : Naoko Aono